虫の追い出し方をやさしく解説

スズメバチが部屋に入ってきた場合の対処法

スズメバチはどぎついオレンジと黒のシマシマ模様の巨大なハチで、ブーンという大きな音と供に部屋に入ってきます。

スズメバチの特徴

ジュースやアルコール飲料の空き缶を放置しておくと、はるか彼方からでも匂いをかぎつけてやってきます。

いかにも危なそうな感じがする昆虫で、怒りっぽい性格ですが、刺激さえしなければ、やたらに刺す生き物ではありません。

できるだけソーッとしておいて、立ち去るのを待つのが安全です。

スズメバチの捕まえ方

私はコップでスズメバチを捕まえますが、この方法はオススメできません。

ペットボトルの空きビンがあれば、そこに果物ジュースとお酒を混ぜたものを数センチくらい入れてフタを空けて置いておくと中に入ってきますので、スズメバチが中で油断したところを見計らって静かにフタを締めます。

スズメバチの注意点

スズメバチは怒らせてしまうとカチカチとキバを鳴らして威嚇したあと、目標にとまってから刺します。スズメバチが体にとまってしまったら、かわいそうですが、もう瞬時につぶしてしまうほかありません。

人命がかかっていますので迷っているヒマはありません。普段から心構えをしておきましょう。

スズメバチの毒はとても強力で、人によっては命にかかわります。特に小さなお子さんやお年寄りの方は危険です。

また、黒いものを攻撃する性質があるようで、目を狙われると失明のおそれもあります。

もし刺されたら症状の有無にかかわらず、すぐ病院に行きましょう。

日頃からスズメバチを頻繁に見かけるようなら万一刺された時に症状を軽減させるためのポイズンリムーバーという応急処置用の器具を持っていた方が良いかもしれません。

なお、ハチの仲間は特に二度目の方が症状が深刻になりがちです。

以前に刺されたことのある種類のハチに刺されたら、スズメバチでなくても念のため病院に行った方が良いでしょう。

クロスズメバチへ進む

虫が部屋に入ってきたら

  1. 虫が部屋に入ってきたら
  2. 虫の好きなものをなくす
  3. 虫の居心地を悪くする

虫の訪問を防ぐには

  1. 虫の訪問を防ぐには
  2. 空き缶を置かない
  3. 外に光をもらさない

よく見る虫の対処法

  1. よく見る虫の対処法
  2. スズメバチ
  3. クロスズメバチ
  4. アシナガバチ
  5. ミツバチ
  6. 大ムカデ
  7. クモ
  8. ヘビ
  9. サソリ
  10. カメムシ
  11. ハエ
  12. ゴキブリ

虫と共存するために

  1. 虫と共存するために
  2. プロフィール

120年の飼育経験から生まれた水槽


わらべねこ自然画像館(warabeneko.com)に掲載されている、文章、写真、イラスト、動画は、わらべねこ自然画像館の管理人が全ての著作権を有する完全オリジナルであり、著作権者の許諾なく、一部または全部を転載あるいは転用することはできません。
© copyright 2005-2024 SHINJI HONDA OF JAPAN, LIMITED, All rights reserved

【ご注意!】当サイトに酷似したサイトが確認されています。ホームページアドレスも酷似しています。内容は全て不正な盗用につき、当サイトおよび管理人とは一切、関係ありません。特に、そうしたサイトのリンク先には、くれぐれも、ご注意ください。わらべねこ自然画像館のドメインは唯一「warabeneko.comだけですので、どうかご確認ください。


動物 > 虫を追い出す方法 > スズメバチが部屋に入ってきた場合の対処法